専門知識も求められる予防医療の現場について

痛みなどをきっかけに病気が分かった時は、医療機関を受診して治療を受けることになる。現代の医療は高度で、治療を受ければ症状はかなり改善されるが、中には自覚症状が現れる頃には病気が進行しているケースもあるので、そのようなリスクを減らすためには予防医療が重要になる。

予防医療を行っているところは、大きな医療機関や検診センターであり、そこでは問診と併せて血液検査やX線検査、内視鏡検査など、さまざまな検査が受けられる。ただし、そのような予防医療を行っている施設で働く時には、仕事内容を詳しく調べておく必要があるだろう。予防医療の現場では、一般の病院とは看護師の働き方が異なるため、その違いを理解しておかなければ、後々苦労しかねないからだ。

それから、予防医療は病気を早期発見したり、健康を維持することを目的としているが、すでに何らかの疾患にかかっている人が、症状を悪化させたいための対応も行う。そのようなケースでは、医師が中心となって予防医療を行うが、看護師もそれを補助したり、治療に関する説明や健康指導行わなければならないため、専門知識が必要になる。したがって、日頃から勉強をしておかなければならない。予防医療の現場で働く看護師は、検査だけしていればいいというわけではないのだ。